ほうらいしょうは、蓬莱蕉?  鳳来蕉?  鳳莱蕉?

horaisyo2014

「モンステラの実はバナナとパイナップルを合わせた味」についていろいろ調べていたら、「モンステラの実はバナナと梨の味、和名の鳳莱蕉は、パイナップル(鳳梨)とバナナ(香蕉)を混ぜたような味という事が由来」ということを書いているサイトやブログが複数あった。

初めて聞いた。

さらにそこで、モンステラの和名「ほうらいしょう」を「鳳莱蕉」と書いているのを見て、味の由来だけではなく、「ほうらいしょう」の漢字が、3種類あることに今更ながら気づいたのだ。僕がいつも使っていたのは「蓬莱蕉」、パイナップルとバナナ説で使われてるのが「鳳莱蕉」、そのほかに「鳳来蕉」というのがあった。

一体どれが正しいのか?! 一つ一つ検証してみよう。
…Read More

2014-10-03 | モンステラ・植物

モンステラの実を食った!デリシオーサはデリシャスだった?

モンステラ・マニアのWEBサイトを立ち上げて12年。

モンステラに実がなること、実は美味しく、デリシオーサの語源はデリシャスと同じらしいということ、味はバナナとパイナップルを合わせたような味ということ、小笠原など南の島では八百屋などでも売っているということなど、情報だけは流してきたが、僕が実際にモンステラの実を食べる機会に恵まれることはなかった。
植物園のモンステラは花が咲いて実もなること、一般の家でも実がなったというニュースも掲載したし、近所の花屋で売っていたモンステラに実がなっているのを発見したこともあった。
モンステラマニアを見てる人からは、食べましたというレポートをもらったこともあった。 でも食べたことはなかった。

そうしているうちに12年が過ぎた。

mons_yakushima

先日、知人が屋久島旅行の写真をFacebookにあげていた。その中にモンステラの実が売っている写真を載せている。 その写真に突っ込みを入れていたら「お土産にかっていこうか?」というではないか。 迷わずお願いした。

…Read More

2014-09-30 | モンステラ・植物

プリンツ・プランツ B&W

mono_interior2

観葉植物をグラフィカルに表現したプリンツ・プランツシリーズ。
その”プリンツ・プランツ”シリーズに、ブラックアンドホワイトなアイテムを追加しました。

海外のインテリアコーディネートではある種定番的なブラックアンドホワイト(B&W)コーディネート。
特にUK版の雑紙に多い気がしますが、そんなモノクロームなコーディネートにぴったりなシリーズです。
下記イメージもご参照ください
http://www.pinterest.com/bonogo/bw-interior/

うちはこういうインテリアではないけど、B&Wなものを集めてコーディネートしてみました。
…Read More

植物たちのグラフィック

プランツグラフィックのポスターや額装プリントの作品が増えてます。
考えてみたら、WallPlants #002のモンステラ以来、モンステラのグラフィックがなかったのでした…。
初心に返ってモンステラ。
m_pripra_or_2
…Read More

プラントハンターと観葉植物


最近、プラントハンターの西畠清順さんがテレビなどでも取り上げられ話題になっている。
「プラントハンター」は植物に詳しい方や、ミッドセンチュリー好きなどなら、その歴史が古いことはご存じだろう。僕もモンステラ好きになってから、プラントハンターが古くから活躍していたことは知っていたが、あまり調べたことはないので、ここでちょっとまとめてみる。ざっと調べたことなので間違いもあるかもしれないし、僕の主観も入っているのでご了承ください…
…Read More

2014-08-21 | pickup, モンステラ・植物

おすすめ図書「インドアグリーン・ライフ / グラフィック社」

m_indoorgreenandlife
しばらくぶりに本屋の植物関連コーナーを覗いてみたら、おもしろい本を発見。
グリーンのある部屋として12邸紹介されているが、おもしろいのはそのあとの「インドアグリーンの歴史をさかのぼる」コーナー。この解説は珍しい!?
昭和15年の「貸し鉢業者」、今でいうレンタルグリーンがすでに登場していた話や、昭和49年にアパレルブランドがおしゃれグリーンショップを出店していた話。それぞれの時代の雑誌などが紹介されていて、読み応えあり。
とくに7〜80年代の雑誌「私の部屋」と「ポパイ」で取り扱っていたインテリアにおける観葉植物の取り扱いを紹介しているのがおもしろい。
それぞれの時代の人気プランツなども紹介しているが、僕がいろんなところで書いていた、5〜60年代のゴムノキやモンステラ、サンセベリア、70年代の白っぽいインテリアにはヤシ系、80年代は断然ベンジャミン、90年代にパキラやエアプランツ、後半のクワズイモやその後のウンベラータぶーむなど、僕が実感していたインテリアと人気グリーンの関連とはちょっと違う部分と重なる部分とある。
そのほか、路上のグリーンや地下街のグリーンなど、モンステラマニアが共感するような特集もあり、インドアグリーンの本の中では異色でおもしろい。
グリーンショップの紹介も、最近の雑誌がだいたい決まった店ばかり紹介しているが、これはちょっと変わっている。
モンステラミニマも「モンステラとは別属」と最新情報ももりこんである。
内容全体に、他の観賞植物関連書籍とはちょっと違う独自性が感じられ、モンステラマニア推薦図書として、おすすめしたい。

2014-06-15 | モンステラ・植物

MONSTERAカーステッカー

sticker_we_mania.jpg
久々にカーステッカーつくりました。
オンラインショップで販売中です。
どうぞよろしくお願いいたします。
ちいさく”We are monstera mania”の文字入ってます!
早速自分の車にペタリ。
s_car2.jpg
大きさ感はこんな感じです。
RINEIの文字は関係ありませんので…
s_car1.jpg
モンステラ・デリシオーサ・オンラインショップ
http://www.monstera-shop.com/

2014-04-16 | オンラインショップ情報, モンステラ・植物

井の頭公園 「熱帯鳥温室」 【閉館・取り壊し】

ino_torion1_s.jpg
知り合いに教えてもらった隠れ名所。
恥ずかしながら、井の頭公園初体験でした・・・
そこにこんなすばらしい温室があったとは。
しかも、今にも取り壊されそうとしているとは・・・
3月に老朽化による閉館が予定されていたが、現在無期限延期中だとか。
いつ閉館になるかわからないので、これはすぐにでも行ってみなくては。
ということでGW中に行ってみた。 …Read More

2013-05-08 | モンステラ・植物

agave

miniagave2013.jpg
小さいアガベがうちのプランツに仲間入りした。
アガベもモンステラと同じくらいモダン建築には重要なプランツ。
モンステラがインドアの王者なら、アガベはアウトドアプランツの王者か。
ミッドセンチュリーモダンハウスにはなくてはならない。 …Read More

新宿御苑【新】大温室

sg1_tatemono.jpg
モンステラマニアとしては、早く行っておかねばならなかった新宿御苑の新しい大温室。
断熱性と、積極的な外気の循環機能を備えて、エコな温室らしいが、気がかりだったのは、模型の段階から前より小さいんじゃないの?って思ったこと。
実際にいってみて、やはりだいぶコンパクトになった気がする・・・ …Read More