おしゃれサロン エゴ・デコ10周年

DSC00598blog.jpg
うちの一番近所にして、一番よく通ってるインテリア雑貨店「おしゃれサロン エゴ・デコ【EGO DECO】」
「昭和」「ミッドセンチュリー」「キッチュ」「エロ」・・・オーナーの感性で集められた雑貨がぎっしりと並べられたショップ。こういう店も、最近は少なくなった、貴重なお店。
こんなお店が近所にあるのはうれしい限り。
そんなエゴ・デコが10周年を記念して、日曜の店先でビールやら、綿菓子やら、ケークサレやら振る舞っているというので、行ってみた。
DSC00587blog.jpg
店先にパラソル、ワーゲンバス、あめ玉入れてつくるおもちゃの綿菓子機、すでに人が集まって飲んでいる。ちょうど梅雨の晴れ間の、風が気持ちいい午後。
今朝は朝帰りだったので、迎え酒であっという間にいい気持ち・・・
DSC00612_blog.jpg
ワーゲンバスTYPE2のポップアップルーフは子供達の遊び場に・・・
IMG_1040blog.jpg
いつもかっこいいディスプレイ。
DSC00654blog.jpg
DSC00633blog.jpg
DSC00622blog.jpg
いつまでも続いて欲しいお店です。
今回の戦利品↓
egodeco2.jpg
http://www.ego-deco.net/
http://www.facebook.com/pages/%E3%81%8A%E3%81%97%E3%82%83%E3%82%8C%E3%82%B5%E3%83%AD%E3%83%B3-%E3%82%A8%E3%82%B4%E3%83%87%E3%82%B3/416287101736452

El Camino【追加写真】

新作額装イラスト「El Camino」の新しいホワイトフレームの大きさ感がわかるように、部屋の中の風景を撮ってみました。ご参考にどうぞ。
elcamino_bb6.jpgelcamino_bb5.jpg

2012-06-22 | オンラインショップ情報

El Camino

elcamino_banner.jpg
久しぶりに新作イラスト発売します。
これからはもっとこまめに新作増やしていきたいと思っています。
さらに、今後の作品はすべて20部程度の限定販売。
フレームも、そのイラストにあったものをさがして、額装できたらいいなと思っています。
お楽しみに。
elcamino_bb3.jpg
さて、今回の作品タイトルは“El Camino”
古い車、アメ車好きのならおなじみのシボレーのピックアップトラック“エル・カミーノ”です。
前から見ればセダンかクーペにしか見えない、あの独特の形!
長いボンネットに長い荷台。2〜3人しか乗れない無駄な空間構成・・・・アメ車ならでは!
先に開発されたフォード・ランチェロに対抗してつくられたらしいですが、こんな形考えるのはやっぱりアメリカ人だな〜
イラストのモデルになったのは1968〜1972年まで製造された3代目。
5台目が1987年まで製造されていたようです。
まあ、詳しいことは毎度おなじみウィキペディアのエルカミーノの項をご参照。
その後もショーやカースタイリングの雑誌には、クーペ型ピックアップはよく見かけましたが、製造された話は聞きません・・・
この車になが〜いロングボード乗っけて波乗り行く子!かっこいい!
elcamino_bb2.jpg
今回は今まで使ったことのない木製のホワイトフレームに入れて販売します。こんな感じ↓
elcamino_frame.jpg
カバーもアクリルなので、今までのアルミフレームよりかなり軽くて、壁にも飾りやすいと思います。
この夏のインテリアに!是非どうぞ!!
elcamino_bb4.jpg
monstera deliciosa online shop
http://www.monstera-shop.com/

2012-06-19 | オンラインショップ情報

人気ポスターのお得な3枚セット

オンラインショップで人気のオリジナルポスターを3枚セットで、フレームに入れて販売します。
ポスターが3枚重なって1枚のフレームに入っています。
季節ごと、気分に合わせてポスターを入れ替えて飾っていただけます。もちろん、3枚を別々に飾ってもOK。
通常価格11,235円(税込)のところ、8,610円(税込)(アルミ製フレームは6,825円(税込))とお得なセットになっています。
フレームは木製とアルミ製があります。色は木製がホワイト、ブラウン、ブラック、アルミ製がブラックまたはホワイトになります。ご希望のフレームをお選びいただいてから商品をカートに入れてください。
(フレームはお取り寄せ品となっております。発送までに3-7日程度のお時間をいただきます。)
monstera deliciosa onlineshop
poster_set1.jpg

2012-04-19 | オンラインショップ情報

友人のイラスト展で谷根千初体験

yanesen6.jpg
長年の親友のイラストレーター“Ryoojing”の個展に行ってきた。
浅草を拠点にしている彼の個展会場は根津駅からほど近いgallery okarinaB。
「きのうのすきま」展
人気スポット「谷根千」初体験。
路地裏の雰囲気や、謎の空き地などを眺めながら会場に・・・
nyanesen11.jpg
yanesen1.jpg
Ryoojingのイラストの雰囲気にぴったりな古い建物を改造した長屋のようなギャラリー。
yanesen2.jpg
yanesen3.jpg
yanesen4.jpg
yanesen5.jpg
架空の切手をイメージしたというシリーズ
yanesen7.jpg
居心地もよく、久しぶりに会えたので、お茶やお菓子もいただきながら長居してしまった。
夕方、さらっと初谷根千散策・・・
僕の谷根千情報は「モヤモヤさまぁ〜ず」でしかないので・・・
おしゃれそうな店をさらさら通過しながら、谷中コロッケ食って夕焼けだんだん・・・
ちょうど夕焼けで、気がつくとカメラ手にした人がまわりにたくさん。
yanesen9.jpg
そのまま日暮里駅にぬけて電車に。
途中気になるいい感じの喫茶店「花家」(となりのあづま家もにた感じだが花家の方がいいかな)
こんどゆっくりこよう。
yanesen10.jpg

2012-04-16 | tetsuro oh!noの近況

うちのインテリアが過去に掲載された雑誌・書籍

うちのインテリアが過去に掲載された雑誌・書籍は下記の3つ。
Amazonだと雑誌も古本で買えるみたいです。
SUCCESS WORK STYLINGは今でも新刊が買えますね。
517H9DJ4EFL._SS500_.jpg
51YP5CxZnKL._SS500_.jpg
51sJ2+1mcHL._SS500_.jpg
部屋を掃除してたら、懐かしい新聞も出てきた。
469749_341755929214030_100001388774647_970608_291262062_o.jpg

中目黒が年にいちどの観光地になるとき・・・桜

sakura12_a.jpg
前回のblogで桜のつぼみを紹介したが、あれから一週間で満開宣言となった東京。
先週末はまさに花見のピーク。
一年にいちど、このときだけ中目黒はどこかの田舎の観光地のようになる。
最近ではおしゃれな店が増えたせいで、普段の土日などでも若者がたくさん歩いているが、この時期の人混みは比べものにならない・・・↓このありよう・・・これは平日なので、土日はどんなことになっていたのか?
sakura21_b.jpg
確かにきれいだが・・・
sakura21_c.jpg
この人混み目当てに、飲食店ではない店も、酒や食べ物の出店をだしているのと、歩いている人の年齢層も、いつもより幅広いので、観光バスが乗り付けるような観光地の雰囲気を倍増させている気がする。(さっきも言ったが、この日は平日だったので、年齢層高めの人が多かったのがさらにそう感じさせた)
sakura21_d.jpg
川沿いで特に田舎ロケーション的な雰囲気満載なのが、多くのドラマのロケに使われてるこの赤い「中の橋」付近と居酒屋のおおだる前だろう・・・
sakura21_e.jpg
桜植樹の経緯はこの記念碑で。
中目黒駅より下流は、比較的落ち着いた雰囲気で地元民の宴会スポットだが、それでもすごい人。
一番最初の写真とこの写真はおなじ、舟入場公演から対岸を見た桜。みごと。
sakura21_f.jpg

2012-04-11 | tetsuro oh!noの近況

ジャクソン・ポロック展

pp.jpg
BS日テレの“ぶらぶら美術博物館”で、山田五郎さんが「これは絶対実物を見た方がいい」というので・・・
東京国立近代美術館でやってる“ジャクソン・ポロック展”に行ってきた。
lento_20120330134630.jpg
lento_20120330134659.jpg
目玉はトップの写真にある「評価額200億円!!門外不出、伝説の大作。ついにイランから初公開。“インディアンレッドの地の壁画”」。
僕が気になったのは、ピークの1950年ごろに、絵の具、ペンキがにじむくらいどんどん薄くなって、横長の作品が多くなった頃。「日本からの影響は不明」となっているが、明らかに日本の書や絵画に影響を受けたと思われるあたり。全体を埋め尽くす「オールオーバー」から一滴一滴に集中するようなシンプルな作品をもっと見てみたかったと思った。
しかしその方向にも進まず、ボラックポーリングの時代に苦悩する感じもよくわかった。(これも棟方志功など日本の影響を言われているが)
ぶらぶら美術館で山田五郎さんの解説を聞いているので、知識もばっちり(笑
DSC_0581.JPG
最後にポロックのアトリエが再現されていて、床は実際の床を全部撮影して、それをプリントしたものを貼り付けてあった。
largo_20120330145301.jpg
常設展まで見ちゃったので、昼飯もたべずに行ったのに、おなかいっぱい・・・。
常設展には教科書に載ってる作品がたくさん。高村光太郎の“手”や岸田劉生の“麗子像”もあるよ。
さらにはこの美術館のポスターを50年代から70年代まで手がけた原弘の展覧会「原弘と東京国立近代美術館・デザインワークを通して見えてくるもの」もやってる。
国立近代美術館のある竹橋にはモッドイースト建築もたくさん。
largo_20120330155323.jpg
気持ちがいい日だったので皇居周辺もぶらぶら。
largo_20120330155829.jpglargo_20120330155553.jpg
桜もちょと咲いていた。
東京駅まで歩いちゃった・・・
DSC_0582.JPG
復元された東京駅舎が姿を現していた。
真新しい銅版がぴかぴかに光っていても、すごい重厚感。
これが緑青をふいたら、またさらに重厚感が増すんだろうね。
うちの近所目黒川の桜ももうすぐ。
DSC_0578.JPG
ジャクソン・ポロック展は2012年5月6日(日)まで

2012-03-31 | tetsuro oh!noの近況

ミッドセンチュリーホテル「ボン・ネージュ」

先日のブログで紹介した栂池高原スキー場のホテル&レストラン「ボン・ネージュ」
かくれミッドセンチュリー名建築。
bn2.jpg
レストランで食事してきたので、中身も紹介。
bonne2.jpg
bonne4.jpg
中はウッディーで、外見ほど未来感はないけど、ほぼ当時のままと思われるいい感じの内装。8角形の中心には暖炉も!
球体のつり下げスピーカーはビクター。
照明器具も球体だったらかっこよかったのに・・・
木製のサッシも当時のままだろう。
bonne3.jpg
暖炉のまわりには囲むようにベンチがあるが、現在は使ってないのかな?
でも、ここで火をたいたら、かなり顔が熱そうだけど・・・
そしてやっぱり万国旗!
BONNE.jpg
窓に下がってるステンドグラスもいい感じ。
pink.jpg
驚きだったのが、ホテル棟とレストラン棟をつなぐ、この通路。
まさかピンクだとは・・・
いつまでも残って欲しいものだ
ちなみにランチメニューは・・・・・スキー場の定番、カツカレーとかボロネーゼとか・・・
というか、営業感が0でした・・・

新しいポスターができました


新しいポスターできました。
このページからも直接買えます。
詳しく見たい方はオンラインショップからどうぞ
オンラインショップ
http://www.monstera-shop.com/

2012-03-17 | オンラインショップ情報