WEBメディア「TOKYOWISE(トウキョウワイズ)」での連載が始まった「モンステラマニアによる熱帯温室マニア」
夢の島熱帯植物館の取材記事対応の、フォトアーカイブです。

ガラスに閉じ込められた【夢の国】ー夢の島熱帯植物館ー【東京ボタニカルエクスプロラー モンステラ・マニアによる「熱帯温室マニア」Vol.3】

記事では紹介する写真が限られるので、モンステラマニアのブログで大量公開。


 



来年に迫った東京オリンピック関連の工事により、公園は至る所で立ち入り禁止に。
メインの芝生広場はアーチェリー会場に改修中。スタンドのようなものもできていた。
おなじみのファサード

熱帯植物館も一部改修中。





温室の入り口



入ってすぐの池と滝。



上を見上げるとブーゲンビリア


下の池

滝を背にして散策路の入り口。

滝を回り込んで進む



滝の裏側のトンネル



トンネル抜けて上を見上げると、そびえるヘゴの木。



折り返して、二つ目のミニトンネル。


こんかいもあった。トンネルを抜けて右側にあるモンステラは、茎が途中で切れてる。気根で育ってる。


ここからBドーム。天井がさらに高く。


坂を登ると見えて来る東南アジア風東屋。

その脇からさらに上っていく階段へ

左が登ってきた坂。右がさらに上に上る階段。


山頂見晴台。


見晴台の下には川の流れが。これがさっきくぐったモンステラの滝になって落ちている。

見晴台から下を見ると、登ってきた道がみえる。


さらにちょっと登ると大岩が。

巨大なポトスやダイオウヤシがそびえる。




山頂付近も小道がいくつかあり、小川が流れる。
下に見える東屋。

東屋の反対側におりてくる。


実がなってるモンステラを横目にとんとん橋へ。


橋の右側にも小さな滝と流れが。

橋の左は大きな池。奥に見えるカフェ。


温室を見返す。

橋の先はさらに登っている。


タコノキの根っこの中を通る。不思議な光景。

終点山頂付近。


最後の見晴台。


タビビトノキ

見晴台からの眺め


これで大温室は終了。出口。

出口を出るとすぐに食虫植物のミニ温室。


実験室のような雰囲気。

食虫植物の向かいは、一度外に出て、湿地の生える食虫植物とオーストラリアの植物。温室の谷間が見えて、建築的にもいい光景。


最後の温室は改修中。完成が楽しみ。

夢の島カフェ



最高の眺め!

カフェの窓からの眺め。先ほどのとんとん橋が奥に見える。


エントランスに戻ってくると、ショップがある。
観葉植物も少し売っている。

ここからは、イメージ写真をいくつか。










今回は建物の裏にも回ってみた。

裏は、温室の窓からも見えたマリーナがある。


スカイツリーも見える

裏から見たドーム。こちらから見ると丸い。

バックヤードの温室。

以上、2019年 2月 20日
夢の島熱帯植物館

記事はこちら

ガラスに閉じ込められた【夢の国】ー夢の島熱帯植物館ー【東京ボタニカルエクスプロラー モンステラ・マニアによる「熱帯温室マニア」Vol.3】