Monstera Mania
10年近く利用してきたBBSですが、迷惑書き込みの対策がどうにもならなくなったので、このたび中止することにしました。 長い間、読んでくださった皆様、さらに僕の代わりに鋭い指摘、丁寧な解説、深い考察など、貴重な書き込みをしていただいたみなさま。 本当にありがとうございました。 新たな書き込みはできませんが、過去の膨大なアーカイブはそのまま閲覧できるようにしてあります。 育て方、品種についてなど、いろいろ検索してご利用ください。
おかげさまで・・・^^ | IKECK – 08/6/11(水) 20:58 – |
去年、葉に切れ込みがなくなって質問したIKECKです。 やっと葉が出てきまして、待望の切れ込みができてました! やはり植え替えの為の環境変化だったのでしょうかw 親ばかwではありますが写真を入れてみます^^ |
|
|
掲示板について | ちゃこ – 08/6/2(月) 15:47 – |
不正投稿が山のようにありますが、 掲示板cgiの名前やフォルダ名から、「bbs」という文字をなくすと、 かなり少なくなります。 また、定期的に、名前やフォルダ名を変えると、より効果的です^^ もしよかったら、お試しください。 |
|
|
|
追伸 | ちゃこ – 08/6/2(月) 15:48 – |
board という名前も変えた方がいいかもしれません。 | |
|
|
Re:追伸 | TeTo – 08/6/2(月) 21:51 – |
▼oh!noさん:
いつもホームページの管理・運営ご苦労様です。 |
|
|
|
Re:追伸 | nam – 08/6/3(火) 9:41 – |
とりあえずアドレスを変更しました。 これまでも何度もこんなことがあって、何回かアドレスを変えていますが やはり根本的な解決になっていないのが実情です。 この掲示板も大切な情報交換の場ですのでなくさないようなんとか考えたいのですが。(TeToさんには大変お世話になっています) 掲示板自体を変更するとか、方法を変えるとか…考えて見ます。 |
|
|
|
Re:追伸 | ちゃこ – 08/6/3(火) 23:41 – |
友達のオンラインショップの掲示板に同じ様な荒らしがあったのですが、 いちいち手で入力しているのではないらしく、 大抵が不正にデータを流して投稿しているようです。 その際に、対象となる掲示板URLを探すのは、 URLを変えても、bbsからbbs2みたいな簡易な変更だと、すぐに発見されてしまうようです。 つい先日、私もこの掲示板に書き込みさせていただきましたが、 |
|
|
|
ご心配おかけしてます・・・ | oh!no – 08/6/5(木) 2:13 – |
▼ちゃこさん: ▼TeTo さん: ▼みなさん: ご心配をおかけしております。 なんどか「これならBBSいらないんじゃない?」というようなことも言われておりますが、 「無いよりは、やっぱりあった方がいいか」ということで続けてきましたが、 やはりこれだけたくさんの迷惑書き込みはお見苦しいですよね・・・ なんとかせねば・・・ mixi版はこちらより書き込みが頻繁だったこともありましたが、最近は落ち着いてきてるでしょうか? |
|
|
|
Re:ご心配おかけしてます・・ | TeTo – 08/6/9(月) 0:32 – |
▼oh!noさん:
掲示板を見ていて、ふと思ったのですが、スレッドの書き込みに対してのレスが アドレス変更前の掲示板のURLには、モンステラ・マニアのトップページの |
|
|
|
Re:ご心配おかけしてます・・・ | oh!no – 08/6/11(水) 17:06 – |
▼TeToさん:
いろいろご心配おかけします。 |
|
|
葉の乾燥 | OT – 08/5/30(金) 9:55 – |
モンステラ初心者の質問でスミマセンが何方か教えてください。
うちには普通のデリシオサ(園芸店で購入)と白斑デリシオサ(ネットで購入) これは運送時の水不足のストレスでしょうか? 今置いてある場所は、南向きのベランダの傍のレースカーテン越しです。 それと普通のほうのデリシオサもやはりパサパサ・ガサガサ感はあります。 もともとデリシオサは乾燥気味の葉なんでしょうか? 愚問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。 |
|
|
|
Re:葉の乾燥 | TeTo – 08/5/30(金) 13:51 – |
▼OTさん:
白斑デリシオーサ(と白斑アダンソニーも手に入れられましたか?)については、 > 普通のほうのデリシオサもやはりパサパサ・ガサガサ感はあります。 そういえば、モンステラの切り葉を何故「アレキサンダー」を呼ぶ事があるのか |
|
|
|
Re:葉の乾燥 | TeTo – 08/5/30(金) 17:27 – |
訂正 誤:モンステラの切り葉を何故「アレキサンダー」を呼ぶ 正:モンステラの切り葉を何故「アレキサンダー」と呼ぶ ▼OTさん: 補足 |
|
|
|
Re:葉の乾燥 | OT – 08/5/30(金) 21:34 – |
▼TeToさん: 丁寧なご説明ありがとうございます。 早速先方に問いあわせてみました。 回答によると ハウスでの栽培のとき、乾燥気味に育てているため との事でした。 > 白斑デリシオーサ(と白斑アダンソニーも手に入れられましたか?)については、 そうですね、 > 全体的にと言う事であれば、葉にホコリ等が付着して汚れているのかも知れませ 切り売りされている葉にはコーティングされてるんですか。 最後にモンステラの切り葉をアレキサンダーと言う。 |
|
|
|
Re:葉の乾燥 | oh!no – 08/6/5(木) 2:20 – |
▼OTさん: はじめまして。 なるほど、乾燥気味に育てると丈夫になる? どおりでずぼらな僕が水をさっぱりやらないから、うちのモンステラは丈夫なんですかね? あ、でもベランダのモンステラは自動水やり機で、冬でもやりすぎなくらい水あげてますが、寒さにびくともしないですね・・・・うううむ奥が深いですね。 ちなみにずぼらな僕は葉の汚れをウェットティッシュで拭いてます。ノンアルコールです・・・ |
|
|
|
Re:葉の乾燥 | OT – 08/6/10(火) 16:05 – |
oh!noさん こちらこそ、はじめまして。 うちに来た班入ちゃんはホント、 カリカリちゃんでモンステラには見えない。。。(笑) けど不思議、班入ちゃんなのに強いんですよ。 やはり乾燥気味はいいんでしょうか? 業者さんに感謝です。 oh!noさんはウエットティッシュで拭いてるんですか! |
|
|
天挿しするべきか否か… | rierie – 08/5/28(水) 11:21 – |
こんにちは。お久しぶりに投稿させていただきます。
昨年9月に、「丈夫な茎に育てたい」という題名で投稿させていただきまして、おかげさまでそれまでひょろひょろと節の間隔が長かったモンちゃん1号が、節の間隔が短かくて太いモンスに成長しつつあります。ありがとうございます。 そこでまたお聞きしたいのですが…。 途中までひょろひょろだったのが急にしっかりとしてきて、太くて立派な気根も出て、頭でっかちになってきました。 太くなり出した少し下から切って天挿しにしようか、支柱を使ってこのまま育てようかかなり迷っています。 もともとヘゴなどを使って縦に長身に育てたいという気持ちはあまりないので、多分天挿しにするとかなり好みな姿になるだろうな~と思うのですが、切った下の方は脇から芽が出てさらにバランスの悪い形になってしまうのではないかと心配です。 どうかまたアドバイスをよろしくお願いします。 |
|
|
|
Re:天挿しするべきか否か… | TeTo – 08/6/5(木) 15:47 – |
▼rierieさん:
不正投稿の嵐に埋もれてしまって、返信がつかないですね。 このまま育てるのであれば、仰る通り支柱で支える必要があると思いますが、書 個人のブログなので、直接リンクは避けますが、Google等の検索エンジンで、「 |
|
|
|
Re:天挿しするべきか否か… | rierie – 08/6/9(月) 11:29 – |
▼TeToさん:
ありがとうございます。 ご察しの通り、天挿ししたいという気持ちが大きいけれど、残った株をどうしよう…と思うと踏ん切りがつかなくて…という状態です。 以前も別の株を不注意で折ってしまって天挿しにしたことがありますが、結果株が増えてしまいました(当たり前ですが…)。 でも確かに「残った株を犠牲にしなくては前には進めません」よね。 教えていただいたブログも参考にさせていただきつつ、天挿しする方向でもう少し悩んでみます…。 ありがとうございました。 |
|
|
|
Re:天挿しするべきか否か… | TeTo – 08/6/9(月) 14:16 – |
▼rierieさん:
> 彼ら、強いので、増えるばかりで減らないので…。 皆さん同じ様な悩みを抱えておられるのではないかと思います。 で、手に入れて育て始めると、ぐんぐん大きくなり、これ以上大きくなると置き 新しく欲しい植物を見つけた時、ものすごく悩んでしまいます。 |
|
|
|
Re:天挿しするべきか否か… | rierie – 08/6/9(月) 18:16 – |
▼TeToさん:
やはりみなさん「増える一方」という状態なのでしょうね…。 さて、天挿しの決心がつきました。 上の方を天挿しし、中間の細長ーい部分からも出来れば株を増やし、元の株は根本近くで切ってしまおうと思っています。 好みの株に成長したらこちらで報告させていただきますね。 ありがとうございました♪ |
|
|
|
Re:天挿しするべきか否か… | |
早速「植え替え」&「天挿し」作業、完了しました。 天挿しは気に入っている上の葉3枚を残して、間のひょろひょろ部分は「モンステラ観察日記」を拝見して、とりあえずバットに入れられています。 で、根本部分なのですが、これまで土の上に石を敷いてあったので気づかなかったのですが、脇目が出ていました。 大きめの鉢だったので、元株を一回り小さな鉢に植え替えたのですが、根がかなり張っていてついでに少し根の整理をしてみました。 そしたら、土に埋まっている部分からも小さな脇目が…。 「生育期…???」という投稿も読ませていただいて、脇目が出ることもあるんだな~ってびっくりしました。 天挿しした株も楽しみですが、元株が今後どんな感じになっていくのかも楽しみです♪ |
|
|
生育期??? | よー – 08/6/4(水) 21:00 – |
生育期のせいなのか、長い幹の途中からツノが生え、そのツノが葉に成長しています。2本のモンステラから、現在4本ツノを確認しています。そのかわり、上に生えてきている新しい葉は小さいです。これはあたりまえの事なんでしょうか? それとどのようにすれば最近小さくなってきた葉が大きくなるんでしょうか? |
|
|
|
Re:生育期??? | oh!no – 08/6/5(木) 2:27 – |
▼よーさん: これはミニマですか? ミニマの場合はすぐに脇芽がでてきます。 前にも書きましたが、セラミスの場合のミニマはある時期が来ると新芽が元気がなくなり、それ以上そこからは新しい葉がでなくなって、そうなると茎の根本付近から新しい芽が角のように出てきます。 うちのモンステラはアダンソニーで一株だけ二股に分かれているモノがあります。買ったときからそうだったので、どうなると二股になるのか不明です。 |
|
|
|
Re:生育期??? | よー – 08/6/5(木) 20:50 – |
▼oh!noさん: 返信ありがとうございます。show caceに投稿してあった「2mを超えるモンステラ」です。ミニマではないと思うのですが・・・・ |
|
|
|
Re:生育期??? | TeTo – 08/6/6(金) 0:58 – |
▼よーさん:
はじめまして。 長い幹の途中から新芽が複数出て、天葉小さいと言うのは、2mを超えるまでの |
|
|
葉っぱの黄ばみについて | ちゃこ – 08/5/30(金) 2:46 – |
一度黄ばんでしまった葉っぱは、二度と緑には戻らないのでしょうか? それとも、多少の黄ばみだったら復活できるのでしょうか。 ご存知の方、教えてください^^ |
|
|
|
Re:葉っぱの黄ばみについて | oh!no – 08/5/30(金) 3:04 – |
▼ちゃこさん: 僕は、黄ばみだした葉は元に戻ったことがありません。どんどん枯れていってしまいます。 あきらめてすぐ切ってしまっうこともあるし、様子を見て、もうだめだと思ったら 切ったりしてます。 |
|
|
|
Re:葉っぱの黄ばみについて | TeTo – 08/5/30(金) 17:06 – |
▼ちゃこさん:
一番下の葉(や下の方の葉)が黄ばんで来るのは、 oh!noさんも書かれています |
|
|
|
Re:葉っぱの黄ばみについて | ちゃこ – 08/5/30(金) 18:06 – |
▼TeToさん:
黄ばみ始めてしまった葉については、もう仕方ないのですね。 葉の黄ばみが広がってきたら、 何度もアドバイスありがとうございます。 |
|
|
|
Re:葉っぱの黄ばみについて | TeTo – 08/5/30(金) 20:22 – |
▼ちゃこさん:
> 葉の黄ばみが広がってきたら、 > 少しでも多く残す為に、数時間置きに観察しています。 |
|
|
|
Re:葉っぱの黄ばみについて | ちゃこ – 08/5/30(金) 18:02 – |
▼oh!noさん:
やはり戻ることはないんですね。。 |
|
|
根腐れしてしまいました | ちゃこ – 08/5/27(火) 19:59 – |
我が家のデリシオーサ、根腐れをしてしまいました。 生育期だからと思って、水をあげすぎたみたいです。 腐っている部分を全てカットしたら、 とても大きい株で、とてもじゃないですが、水に挿せないので、また、土に植えました。 太い根だけでも、きちんと水が吸えるのでしょうか? |
|
|
|
Re:根腐れしてしまいました | TeTo – 08/5/28(水) 14:20 – |
▼ちゃこさん:
少し前のスレッドで、書き込みをしましたが、根腐れの対応は下記を参考にし デリシオーサと言う事なので、切ったり挿し木したりと言う案はお勧め出来な > 太い根だけでも、きちんと水が吸えるのでしょうか? |
|
|
|
Re:根腐れしてしまいました | ちゃこ – 08/5/28(水) 23:38 – |
▼TeToさん: >▼ちゃこさん: > > 少し前のスレッドで、書き込みをしましたが、根腐れの対応は下記を参考にし >て下さい。 > 根腐れした株の植替え > http://www.softsilica.com/mwp/frames/chp3/04_chng/fr_wp029.html > > デリシオーサと言う事なので、切ったり挿し木したりと言う案はお勧め出来な >いのかも知れませんが、根が無くなってしまう程の根腐れをした様なので、対応 >は、そのまま植え替えて復活を信じつつ見守る(今の状態)か茎を途中で切って >天挿し(+α)を行い生き残りの可能性を増やすになるのではないかと思います。 > >> 太い根だけでも、きちんと水が吸えるのでしょうか? > きちんと水を吸えるなら、復活は早いと思います。 > 吸えなければ、新しい根が出る迄は水が吸えませんので、葉水を与えつつ様子 >を見守り、状況が悪化しそうなら挿し木等の生き残りの為の対応が必要だと思い >ます。 |
|
|
|
Re:根腐れしてしまいました | ちゃこ – 08/5/28(水) 23:47 – |
▼TeToさん:
助け舟を、どうもありがとうございます。 根腐れ対応のページを見ました。 とりあえず、2日前に植替えしたばかりなので、 天挿しは、まだやったことがなく、悩むところです。 > きちんと水を吸えるなら、復活は早いと思います。 1日経った今、特に復活してきている様子が伺えないので、 一番下の葉っぱのフチが黄ばんできています。(葉は1株に4枚です) |
|
|
原因がわかりません | 祐 – 08/5/19(月) 4:22 – |
はじめまして。 先月の初めにヒメモンステラを購入し、鉢が小さかったようなので植え替えました。新しい葉も3枚出てきて元気だったのですが4枚目の新芽が茶色に変色していて様子を見ている間に黒くなってしまいました。下のほうの葉も乾いた感じで気根も細くカリカリになっています。どうしたらいいでしょうか? ちなみに室内の南向きの窓辺に置いています。水は表面の土が乾いたらたっぷりやって、液肥も今月に入ってからたまにやるようにしてます。あと休みの日には乾いた感じの葉に葉水もかけてるんですけど・・・初めてのモンステラだしかわいいので早く元気にしてあげたいです。 |
|
|
|
Re:原因がわかりません | TeTo – 08/5/19(月) 15:48 – |
▼祐さん:
はじめまして。 鉢が小さかった様なので植え替えたと言う事ですが、植え替えた時期や元の鉢 新しい葉が約1ヶ月半の間に4枚出ていると言う事ですが、1株植えなのか、 葉が枯れる時に、茶色くなるのと黒くなるのとでは、原因が真逆の場合があり 気根も細くカリカリと言うのも室内の南向きの窓辺に置いていると言うのも水 上記の中で思い当たる事はありませんか? |
|
|
|
Re:原因がわかりません | 祐 – 08/5/19(月) 22:05 – |
▼TeToさん:
丁寧にありがとうございます。詳しい現状を書きます。 4月のはじめに2株の寄せ植え(5号)を買い、鉢底から根が出てきていたのですぐに直径20cmくらいの陶製の鉢に2株ともそのまま植え替えました。 土は鉢底にゴロ石、あとは観葉植物用の土をいれています。 水遣りは植え替えをした当初は1週間に1回だったのですが今では大体5日に1回のペースで鉢底から流れるまでやってます。 液肥は5月に入ってからやりだし、水遣り2回に1回(10日に1回)のペースで与 2株それぞれの新芽が変色しています。 置き場所は直射のあたる窓辺においていましたが、返信を見て部屋の中央に移動させました。 他にもできることがあれば教えてください。お願いします。 |
|
|
|
Re:原因がわかりません | TeTo – 08/5/20(火) 22:33 – |
▼祐さん:
>4月のはじめに2株の寄せ植え(5号)を買い、鉢底から根が出てきていたのですぐに直径20cmくらいの陶製の鉢に2株ともそのまま植え替えました。 >水は表面の土が乾いたらたっぷり >液肥は5月に入ってからやりだし、水遣り2回に1回(10日に1回)のペースで与 相変わらずの長文になってしまい申し訳ございません。 |
|
|
|
Re:原因がわかりません | 祐 – 08/5/21(水) 1:15 – |
▼TeToさん:
具体的なご指摘ありがとうございます。 思い当たる点が多々ありました。 > 鉢底から出ていた根は、細くて細かい根だったでしょうか?気根の様に太い根だったでしょうか?鉢から抜いた時に実際に中は細かい根で一杯だったでしょうか? >まだ根詰まりはしていなかったのに 5号(約15cm)から20cm(6.5~7号)鉢へ植え替えてしまった為に、根に対して土の量が多くなり過ぎて、過湿になってしまい根腐れしてしまっていないかと言う事です。 > 土の乾燥を何で判断されていますか?土の表面の色?1~2cm指で土の表面をほじって確認?手で持った時の鉢の重さ? 私のにわか知識のせいでかわいそうなことをしてしまいました。 早速次の休みに小さな鉢に植え替えたいと思います。今の状態で植え替えても大丈夫でしょうか?もし根腐れしてたらどうしたらいいですか? 重ね重ね質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。 |
|
|
|
Re:原因がわかりません | TeTo – 08/5/21(水) 17:29 – |
▼祐さん:
>早速次の休みに小さな鉢に植え替えたいと思います。今の状態で植え替えても大丈夫でしょうか?もし根腐れしてたらどうしたらいいですか? せっかく選んだ鉢なのであれば、小さな鉢に植え替えずに、今の土に土の通気 根腐れ防止剤としては、ゼオライトとミリオンが有名ですが、入手し易いので、 ソフト・シリカ株式会社(ミリオンA・ハイフレッシュ) >私のにわか知識のせいでかわいそうなことをしてしまいました。 |
|
|
|
Re:原因がわかりません | TeTo – 08/5/22(木) 13:40 – |
▼祐さん:
文字情報だけで、実物に触れたり実際の状態を見る事が出来ませんので、可能性 置き場所を移動したり、水遣りのパターンを変えた事で、新芽の変色の拡大が止 週末に植え替えをされるのでしたら、根をチェックして根腐れしていないか確認 |
|
|
|
Re:原因がわかりません | oh!no – 08/5/24(土) 21:52 – |
いつもいつもTeToさんの的確な原因追及とアドバイスには感服します。 と、はずかしながらたまに登場するoh!noです・・・ 僕のミニマは全部セラミスなので、条件が違いますが、 買ってきたり、切り戻したりしてしばらくはどんどん伸びるミニマですが、 根詰まりならぬ「芽詰まり」といった感じです。 謎なのが、その症状は時期が関係なく、水が必要な春でも、水がいらない冬でも 最近は、そんなときは、少ししおれるくらいまで水をやらずに、 植え替えされるのであれば、やはり根のチェックですね。 TeToさんいつも感謝です。 |
|
|
|
Re:原因がわかりません | 祐 – 08/5/28(水) 19:01 – |
▼TeTuさん: ▼oh!noさん: やっと今日植え替えすることができました。 根を見てみると1株は幹まで黒くブヨブヨになってたので挿し木しました。 土にさすタイプの水分計酸度計も買ったので様子を見ながら乾燥気味に育てていこうと思います。 本当に何から何まで教えていただいてありがとうございました。 |
|
|
根っこが・・・ | みーな – 08/5/5(月) 23:51 – |
はじめまして! 先日、お安く売られていたモンステラを購入したのですが、とにかく根っこがすごいのです。多分、2株が一つの鉢に入れられていると思うのですが、片方の株から出た根っこが隣の株の枝の間を通って土の中にもぐって~出て~もぐって~と、ヘビの様な感じになっています。葉っぱはよく見ると、黒い斑点(シミっぽい?)のようなものが出ている葉もありますが、素人目には勢いもあって元気そうです。新しい葉っぱも開いてきそうです。まだ家に来て1週間くらいなんですが、早急に株を分けて、根っこをほどいてあげた方がいいのか、鉢のサイズを大きくするだけで長生きするのか、このままそっとしてあげても大丈夫なのか・・・どうしたらいいのかわかりません・・・とてもカワイイので長生きして欲しいのです!どうかアドバイスをお願い致します。 ちなみに鉢は直径15センチくらいで、モンスの背丈は40センチくらいです。 |
|
|
|
Re:根っこが・・・ | TeTo – 08/5/15(木) 0:17 – |
▼みーなさん:
はじめまして 葉っぱの黒い斑点の様な物については分かりませんが、 |
|
|
|
Re:根っこが・・・ | みーな – 08/5/15(木) 23:27 – |
▼TeToさん: > 回答いただきまして、本当にありがとうございます! TeToさんの写真に近い感じなんですけど、気根というのは土の上にある株から出てるものを言うんですよね?ウチのはしっかり埋められてまして、部分的に出てるのはTeToさんの写真のような根っ子です。 よくよく見れば、土の表面に白い細い根っ子のようなものも見えている気がします(そんな根が生えるのかわかりませんが)それに先日、水やりして気づいたんですが、鉢のサイズにしては水の抜けが遅いと思いました。鉢底からも根が出ていました!お店屋さんの環境から、狭いウチに引っ越して間があまり無かったので、すぐに植え替えするのも大丈夫なのか不安だったんですが、季節的にもよいみたいなので、思い切って植え替えと株分けやってみます!これ以上こんがらがったら(私的には標準語だと・・・)余計に大変そうなので。 黒い斑点(顔のシミみたいです)は、主に葉っぱの裏側に見られます。表は茶色のキズみたいになっています。虫は頑張って探してみたんですが、いないようです。新しく開いた葉っぱには、茶色のキズみたいな穴もありました。病気なんでしょうか・・・でも元気そうなので、あまり気にしなくていいですよね! サボテンも枯らしてしまうので、モンステラを育てられるかすごく不安でした。回答いただけて、すごく心強いです!頑張ってみます。ありがとうございました。 |
|
|
|
Re:根っこが・・・ | TeTo – 08/5/16(金) 0:46 – |
▼みーなさん:
> 気根というのは土の上にある株から出てるものを言うんですよね? 土の表面や鉢底からも根が出てしまっていて、しかも水抜けが悪いと言う事で 植え替えの時は、白い細い根は大事なので出来るだけ傷付けない様にしなくて |
|
|
|
Re:根っこが・・・ | みーな – 08/5/17(土) 23:32 – |
▼TeToさん:
モンステラは、あの太い茶色の根っ子しか生えないのかな?と思っていたんですが、土からチラッと見えている白いのはやっぱり根っ子なんですね。 |
|
|
|
Re:根っこが・・・ | みーな – 08/5/26(月) 23:55 – |
>▼TeToさん:
一週間ほど前に植え替えました。 |
|
|
|
Re:根っこが・・・ | TeTo – 08/5/28(水) 13:52 – |
▼みーなさん:
書かれている内容から判断すると、根詰まりしていた様ですが、根の状態も問題 これから夏迄が、モンステラの生長の最適期なので、植替えした事もあり、グン |
|
|
ハイドロカルチャーへの植え替え | ota – 08/5/18(日) 7:34 – |
教えてください。 今持っているヒメモンテラスが少し大きくなり過ぎたので、 ハイドロカルチャーへ植え替えよう(増やそう)と思うんですが 詳しい方法がわかりません。 モンテラスを植え替えるときの注意点や方法があるんでしょうか? (モンテラスのどこの部分を使うとか管理する時の水分量等) また、根付くのにはどのくらいかかるんでしょうか? よろしくお願いします。 |
|
|
|
Re:ハイドロカルチャーへの植え替え | TeTo – 08/5/19(月) 14:08 – |
▼otaさん:
直接、ネット検索でBBSに来られたのでしたら、 このBBSの検索機能を利用して、過去のスレッドの内容を検索する事も可能 こちらも、分かり易いと思います。 質問の範囲が広い為、回答を書ききれませんので、まず、上記を色々読んで頂 植替えや挿し木には、今の時期が適期なので、がんばって増やして見て下さい。 |